2016年7月19日火曜日

重宗玉緒さん新作浴衣撮影

夏になる前、キモノ・オブジェ作家の重宗玉緒さんの新作撮影を
蕾写真館でもお手伝いさせていただきました。




モデルには表参道のサロンモデルなどでもご活躍中の武藤純子さん
大人の落ち着いた雰囲気でしっとりと着こなしてくださいました。
女性に年齢のことをいうのは失礼ですが…軽く15歳は若く見える純子さん。
20代にすら見えます。自然体で美しく魅力的な方です。

そしてもうひとりのモデルは竹中梓さん。
神戸からこの撮影のためにお越しくださいました!
凄腕のヘアメイクさんでもあり、今回のメイクもご担当です。
さらには美容業界誌IZANAGI 6月号にも掲載されていらっしゃいますよ。
キュートでスタイルのいい素敵なモデルさんでした。

ヘアのご担当は市原優子さん。
千葉からお越しくださった優しくてセンスのよいヘアアーティストさんです。
豆千代モダンのビジュアルなどにも関わっていらっしゃいますよ。
素敵なヘアスタイルを作ってくださいました。蕾でもぜひお願いしたいです♪

そして着付けは小林布未子先生でした。
浴衣、帯デザイン・スタイリング・ディレクションは重宗玉緒さん♪

新作浴衣は20日までラフォーレ原宿のポップアップでご覧いただけますよ。
ぜひお運びくださいませ^^







2016年7月14日木曜日

蕾写真館×SHOWBALLET

春先のお話なのですが、
みなとみらいのバレエ教室SHOW BALLET JAPAN
メインビジュアルを撮らせていただきました。

準備もみんなで頑張りました。直前まで衣装もチクチク…

紫の毛糸で吊るした可愛いスターはオーナーのまりさんに作っていただきました。
すごい数だったので大変だったと思います!


大人のモデルさんたちは先生たち。
キッズモデルさんたちは最初は少し緊張の面持ちでしたが…

レオタードに着替えていくとだんだん楽しそうに。たくさん踊ってくれました♪




「中原淳一人形」の撮影モデルを務めてくれたMineさんともこちらでの出会い。
先生たちが美しいのでこんなお写真も撮らせていただきました。




SHOW BALLET JAPANは普通のバレエ教室とはちょっと違います。
理念に記載の通り、バレリーナの活躍の場を生み出すことを目的とし
とても先まで見つめている場所なのです。

SHOW BALLET JAPANでは、
主に現役を引退したバレエダンサーと一緒に、
彼・彼女たちが輝ける新しい場所を生み出していくことをミッションとしています。
バレエダンサーが、いつまでも多くの少年・少女にとって憧れの存在であるように。
そしてこれからバレエをはじめる子どもたちが、大きな夢を描けるように。

この夏からみなとみらいだけでなく恵比寿クラスも開催されるそう。
蕾写真館も微力ながら応援していきます(^_^)

HPはこちらです




2016年7月2日土曜日

展示会初日

本日は蕾写真館初の展示会初日でした。
合同展示なので初めましてのお客様も多くとても楽しかったです(^^)

様子を短い動画にまとめていますので、雰囲気を感じていただけたら嬉しいです。


明日、明後日と続きます。お気軽にお越しください。

------
タイ在住イラストレーター・中森亜紀、和菓子作家・坂本紫穂、蕾写真館・アレキサンダー麻美&福智知子による、絵と写真と和菓子の合同展示会です。

展示タイトル「Lay si:」หลายสี(ラーイシー)は、タイ語で「色とりどり」。「透明感」という1つのテーマで3組4人の個性を重ねあわせた色とりどりの世界を表します。

----------
ギャラリー サイト青山
東京都 港区南青山 2-7-9

【オープン時間】
7月1日(金)12:00〜19:00
7月2日(土)11:00〜19:00
7月3日(日)11:00〜17:00

2016年6月28日火曜日

蕾写真館、展示会「Lay si:」


【合同展示「Lay si:」หลายสี/ラーイシー】

蕾写真館初の展示会、今週金曜からスタートします。
完全新作のモデルは美しい和菓子作家坂本 紫穂さん。
『蕾』の和菓子をお楽しみいただけますよ♪
また新作以外にもMine Leeさん、
川原マリアさんモデル作品も展示いたします。
気軽に見にいらしてください。

そして同日から重宗玉緒さんが、
表参道ヒルズ2Fの同潤会ギャラリーにて
企画展「メメントモリ」に参加加されています。
銀座線に乗ればすぐ!ぜひお運びください。

-----------------------------------------
タイ在住イラストレーター中森亜紀Akiss、
和菓子作家・坂本紫穂、
蕾写真館による、
絵と写真と和菓子の合同展示会です。

【オープン時間】
7月1日(金)12:00〜19:00
7月2日(土)11:00〜19:00
7月3日(日)11:00〜17:00
●場所:サイト青山 東京都港区南青山 2-7-9
●青山一丁目駅 5番・3番出口から、徒歩5分


We will hold exhibition with illustrator who lives in Thai land Aki Nakamori and traditional Japanese confectionery artist Shiho Sakamoto . We will submit another art work. Please check this out.
From 1st to 3rd of July at gallery "Site aoyama"
2-7-9 Minami aoyama, Minato-ku, Tokyo




2016年6月11日土曜日

中原淳一人形撮影


先月アップしておりましたこちらの撮影のことを少し。
こちらは鶴見市場の美容室AMuの店長の井上麻衣さんのヘッドドレス撮影でした。
麻衣さんは美容師さんのかたわら、着物ドレスやヘッドドレスも作成されていて
そのことを知る共通の知人の方が引き合わせてくださいました。

当日は朝からAMuにお邪魔してヘアメイクと着付け。



モデルさんは蕾写真館がメインビジュアルを作らせていただいた
みなとみらいのバレエ教室SHOW BALLET JAPANのMine先生です。
さすが元プロバレリーナ、抜群のスタイルと美しさです。

ヘアメイクは蕾撮影でもよくヘアメイクをしてくださる川元麻衣さん。
いつもキラキラのメイクをしてくれます。
この日はヘッドドレスに合わせて着物を選び、
半襟に合わせてアイメイクのカラーを選びました。
足元は短く着付けることで人形らしさを強く。


手の花びら、そしてうなじから立ち上り溢れる花弁は
蕾写真館のこだわりです(^^)



スタッフ一同でぱちり。

お写真、ぜひご覧くださいませ!